さたけクリニックも今日で仕事納め!
一年間無事に病気などで休診するしないで働けてほっと一安心です。
ほんのわずかですけど患者さんの数もクリニックも右肩上がりということもうれしい限りです。
これもスタッフの接遇が、評価されているのと苦痛の少ない内視鏡を受けに来た患者さんの口コミによるものだと信じています
今年は、新しいスタッフが二人増えて新しい風が、クリニックに吹きましたが、家庭の事情で4年間務められたスタッフが、本日で退職となりちょっと寂しい別れとなりました
別れ際の
「また、こちらで働くような家庭の事情になりましたら声をかけてください」
が、お別れのあいさつになりました。
仕事納めといっても今年は、子供の受験でどこにも行けないため最近は、年末しかしていない正月の当番医を元旦と1月2日やる予定です
さたけクリニックは、4日からですので年始のお休みは、1月3日のみです!
ブログを御覧になっていて具合の悪くなった患者さんは、年始は、こちらに受診してくださいね!
http://www.omori-med.or.jp/pc/access.htm
もちろん健康で元気な年末年始を過ごせるようお祈りしています
昨日は、朝寝坊して公園についたのが、7時過ぎ!
もうすでにジョギング仲間が走っているので合流します。
仲間と色々話していると結局計15周(32km)走ることが、出来て大満足
時計を見るとちょうど11時!
一風堂開店時間です!
実は、日曜日にもランチを食べましたが、再び仲間を誘っていざ一風堂へ!
プレミアムカードの特典を思う存分使って大満足でした
夜は、家族でクリスマスパーティーです
今年は、嫁さんとチビが、手作りのティラミス
を作ってくれました!
見かけはともかく味は、ケーキ屋さんのものと遜色なくてこれまた大満足でした
長女が、高3ですから家族全員でクリスマスをお祝いするのももしかしたらあと何回あるか、わかりません!
楽しい夜を迎えることが出来ました
今朝、チビは、起きると一目散にリビングのクリスマスツリー
へ!
長男と二人にゲームが、サンタから届いて幸せいっぱい!
長女には、受験で使うピンクの腕時計がサンタから届いていました!
僕にもカーボンフレームの自転車とG-ショックが、サンタから届いていました!
嫁にも靴下の中に大好物の商品券をサンタが入れていきました!
この感謝を微力ですが、国境なき医師団に寄付をして少しでも世の中にお裾分けをしたいと思います
サンタさんは、愛犬ウェストにも米沢牛の詰め合わせをプレゼントしてくれました!
愛犬ウェストにまで気を利かせる優しいサンタさん!
ウェストは、早速お肉を気の済むまで食べて大満足でした
サンタさんありがとう
ノロウィルスが、流行っています
さたけクリニックに来る患者さんの初診の多くが、下痢嘔吐を主症状に訴えています
さらに我が家では、僕を除いて無事だったチビが、腹痛を訴えています。
幸いにもそれほど症状が、強くないので一安心!
手洗い以外に確実な予防方法は、ありません!
皆さんお気をつけて楽しいクリスマスをお過ごし下さい
僕は今のところ、元気で2月の別府大分マラソンに向けて走りこんでいます。
木曜日は、30km
土曜日は、冷たい雨
の中21km
今日は、昨日の忘年会にもかかわらず17km ゆっくりジョグですが、走行距離を伸ばしています!
明日は、最低でも21km走ろうと思っています
ジョギングクラブの忘年会も昨日無事に終わりました!
自画自賛ですが、内容と企画もまずまずのできで一段落です!
クリスマスカードの作成も先週末で終了
今までは、患者さんがいなくなるとその手の仕事を絶え間なくしていたのでこの3週間くらい息つく暇
も無いような状態でしたので今日は、検査のキャンセルや冷たい雨
も降ってちょっとのんびりムードです!
だからブログもサボり気味でした
昨日は、ジョギングクラブの行事の皇居駅伝が、あったので皇居まで10kmちょっと走っていって1周5kmを全力疾走しました。
タイムは、22分くらいだと思います!
それから渋谷まで走って行きました!
結局1日で25km位走って電車賃もしっかり節約できました!
渋谷でみんなでランチ
を食べて家に帰ってアメリカンフットボールの学生チャンピオンを決める甲子園ボウルをテレビ観戦!
手に汗握る好ゲームでなかなか終わらず5時から青山始まる忘年会に遅刻しそうになりました
今夜は、友人のカップルと東京ドームで社会人アメフトの王座決定戦を観戦しに行きます
今夜みたいな寒い日は、ドーム観戦だと助かりますね!
仕事終わったら速攻でドームに行って来ます!
楽しみ!楽しみ!
ジョギングクラブの忘年会の企画を例年しています。
これが、結構手間がかかる作業で
今週末の忘年会に向けてのその企画を考えるのでめいっぱいな状況ですが、おかげさまで仕事も忙しくそんなことをしている暇も無く
このブログも何とか時間を見つけて書いています
その上例年患者さんに送るクリスマスカードの作成も職員からせかされている状況
その上明日は、結婚記念日ですが、医師会の忘年会と重なっています
どうなることやら
四文字熟語で言うと
「前門の虎後門の狼」
みたいな状況です
明日を無事に過ごせるようにお祈りするしかありません
つくばマラソンの2日前に昨年の11月に亡くなった父親の納骨と1周忌を行いました。
お寺で納骨した後は、父親が愛した横浜のスカンジナビア料理のレストランで会食です
父親の話に花が咲いて、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました
我が家では、レストランなどに行っても子供にコーラを頼むようなことはしません!
お金を節約する意味もありますが、お金
を大事にするということを子供達に教えるためにです。
時々レストランでコーラを頼んでも飲み放題で無い限りおかわりは、出来ないきまりです!
しかし、父親とこのレストランに来たときは、父親は孫達には、甘くコーラ飲み放題です!
(実は、僕も父親のおごりでお酒
飲み放題なんですが
)
よい意味でズル賢くなってきた次女は、ここではコーラがおかわりできると覚えていて
「コーラおかわりできるの?」
と、聞いてきたので
「おじいちゃんが、コーラを飲めるようにお金を残してくれているから大丈夫だよ!」
と、説明してあげると嬉しそうにおかわりをしていました!
嬉しそうにコーラを飲んでいる次女を見てとても幸せな気持ちになりました
もうそんなことを言っている年齢ではありませんが、父親がいなくても無事に1年過ごすことが、出来ました