IBM VS オービック
本日5月31日(土) 14時から川崎球場で アメフトの昨年のチャンピオンオービックとIBMが、パールボールトーナメントで激突します
昨年のリーグ戦では、42対41の激戦でオービックが制しました
春のパールボウルトーナメントとはいえ秋のリーグ戦を占う試合なので見逃せませんね
特にIBMは、2012年、UCLA出身の本格派QBケビン・クラフトが加入してパッシング、TD数でXリーグ記録を大幅に更新しました。
そのパッシングオフェンスの破壊力は、筆舌し難いです!
試合によってはオフェンスの獲得ヤードの85%をパスで稼いでしまいますからそのすさまじさが、わかる人には想像できると思います
今日は土曜日なのに大腸内視鏡の検査がありませんので診療が終わったらすぐに川崎球場へGO!
試合が終わったら5時までに家に帰って娘をプールに連れていってその後、糖尿病の新薬の勉強会にGO!
明日は、ジョギングクラブの行事で都内をゆっくり30km走る予定です
だから今朝のジョギングは、15km程度にセーブしておきました
お天気良くて気持ちいい最高の季節ですね

昨年のリーグ戦では、42対41の激戦でオービックが制しました

春のパールボウルトーナメントとはいえ秋のリーグ戦を占う試合なので見逃せませんね

特にIBMは、2012年、UCLA出身の本格派QBケビン・クラフトが加入してパッシング、TD数でXリーグ記録を大幅に更新しました。
そのパッシングオフェンスの破壊力は、筆舌し難いです!
試合によってはオフェンスの獲得ヤードの85%をパスで稼いでしまいますからそのすさまじさが、わかる人には想像できると思います

今日は土曜日なのに大腸内視鏡の検査がありませんので診療が終わったらすぐに川崎球場へGO!
試合が終わったら5時までに家に帰って娘をプールに連れていってその後、糖尿病の新薬の勉強会にGO!
明日は、ジョギングクラブの行事で都内をゆっくり30km走る予定です

だから今朝のジョギングは、15km程度にセーブしておきました

お天気良くて気持ちいい最高の季節ですね

スポンサーサイト