
9月25日より大田区の胃内視鏡検診の予約が開始になりました
本日25日は、その予約の患者さんが、たくさん来院されました
数えていませんが、内視鏡の予約患者さんは、通常の予約の3倍以上来院された印象です
なぜか大腸内視鏡の予約の患者さんも多く来院されてさたけクリニックは、いつも以上に
込み合っていました
優秀なスタッフのおかげで患者さんの予約を上手に振り分けて何とか一日乗り切れました
胃がん内視鏡検診スタートに合わせて新たに患者さん用のストレッチャーを
さらに2台ほど購入して増える内視鏡患者に頑張って対応していきます
土曜日は、ダイエットのためいつもより多めにジョグして15km朝から走ってクリニックへ
忙しい外来を終えて川崎へ


腹ごしらえに久々に青葉のラーメン
初めてつけ麺を食べてみました

その後は、富士通スタジアムで富士通対相模原ライズのアメフト観戦

残念ながら前半でワンサイドゲームになったので
品川に行って以前から観たかった映画鑑賞に予定変更

犬好きは、必見の映画ですね

家に子供たちがいないと聞いて栗とローストビーフの炊き込みご飯をお土産に買いました
子供がいないおかげでたっぷり食べられました

日曜日は、ジョギングクラブの例会
メニューは、2時間走

5分半のペースで21kmを頑張って走ることができました
久々に良いペースで走られたので満足・・・

ご褒美に一風堂でラーメン
ダイエット中なのでラーメンは、1週間の一度だけと決めてあります
昨日は、土曜日で今日は、日曜日で微妙に週明けということでご愛嬌

辛か麺の八辛に初めてチャレンジしましたけどそれほど辛くなく大丈夫でした
予定では、夕方からワールドカップのアイルランド対スコットランド戦を観戦予定でしたが、ちょっとしたトラブルでTV観戦することに
時間に余裕ができたのでジョギングクラブの慎ちゃんが、例会で朝、とても面白いと強く勧めていたので2日連続で映画鑑賞

ブラッドピットとデカプリオの競演
167分、フルマラソン並みに辛く長い映画でした
お勧めしませんが、劇場は、満席でした
家に帰ってラグビー観戦しましたが、これもワンサイドゲームだったのでスタジアムで観戦できなくて正解だったかも?

月曜朝は、早起きしたので朝5時からジムで筋トレ
シャワーを浴びて6時にイギリス人のPちゃん夫妻に迎えに来てもらって車で山中湖へ

山中湖では、駒沢公園ジョギングクラブのメンバーが中心となって、児童養護施設の子供たちの生きる勇気を湧き上がらせようと企画して、ボランティア20人と全ての予算が寄付によって賄われた「大人ランナープロジェクト」様々な理由で親と離れて施設にいる子供たちが、練習をして山中湖1周をするイベントが、開催されました
昨日僕をだましてつまらない映画を観させてくれたジョギングクラブの慎ちゃんを中心にお手伝いをしているということで僕もボランティアとして参加することに
しかし、山中湖は、シャレにならない雨と風
みんなで記念写真

ゴアテックスを採用した防水のシューズ

ゴアテックスの上下で完全防備のはずでしたけど、結局ずぶぬれ

洒落にならない雨と風

1周13.3kmを小学生から中学生が頑張って走ります
途中完走できなかった子もいましたけど先生が止めるのを泣きながら嫌がって何とか完走した小さな女の子たち


雨風の中、僕ら大人のランナーでさえ辛い中に頑張って走る子供たちに頭が下がる思いでした
ランチに美味しいカレーを御馳走になり

最後は、全員の表彰式

子供値全員が、表彰されました
残念ながらチンタラ走った僕たちには、表彰状は、ありませんでした
帰りは、高速が、大渋滞でしたけど充実した連休でした
山中湖についてさらに詳しく書いてある慎ちゃんのブログは、こちら
http://blog.livedoor.jp/shin1rot/
先週、ご飯を食べに行ったときに久々に履いたズボンが、結構きつかったので
今朝早起きしたので3か月ぶりに体重計に乗ってみました

ほぼ史上最重量の値
少なくとも20数年前からジョギングを始めてから自己記録更新です
夏休みも走らず食べてばかりいたので自業自得ですので仕方ありません

最近の体重計は、親切にBMIも測ってくれます
肥満の定義 25以上 ジャストです
早速、朝15kmジョギングして食事も節制開始
とりあえず11月のつくばマラソンまで頑張りま~す
金曜夜は、友人に誘われて東京ドームへ

巨人対広島戦にご招待されました

バックネット裏のとても良い席でした
帰宅が遅くなったので

土曜日朝は、ジョギングをサボってジムでお茶を濁しました

久々に採血をして健康チェック

外来終えて急いでゴルフ練習を1時間
14時から医師会主催の産業医講習会へ


睡魔と戦いながら何とか二単位の講習を受講

素早く川崎に移動して以前から見たかった映画を鑑賞
お勧めですよ~
日曜日は、ちょっと早起きして公園を10周21km走って急いで帰宅
理由は、MGC マラソンチャンピオンシップをTVで観るため

男子の終盤のデッドヒートは、まさに手に汗握る展開でしたね

午後は、ラグビー好きの友人たちと新宿のラグビーワールドカップのメガストアーへ

丸の内のラグビー神社に行ってその後は、居酒屋で夕食を済ませて

帰りに酔った勢いで記憶が定かでありませんが、散髪に行ってきました

月曜朝は、茨城にあるセべバレステロスゴルフコースへ久々のゴルフ

しかし、雨がひどくて

コーヒーを飲んで天気回復を期待するも事態は変わらず

ラウンド中止して仲間と近くの300ヤードあるゴルフ練習場へ

2時間1000円打ち放題
終わるころには、みんなクタクタです

それから阿見アウトレットでお買い物
ラウンド中止で残念でしたけど結構楽しめました

東京かえってお風呂に入って東京タワー近くのレストランでそれほどラグビー好きでない友人たちと
祝!ワールドカップ開催お食事会

ラグビーの話は、ほとんどせずに美味しいお肉に舌堤


店内には、日本代表やオールブラックスのユニフォームが、飾られていました
ワインを一本余計に頼んで帰りは、まさに千鳥足・・・
ゴルフは、中止で残念でしたけど楽しい充実した週末でした
今月のブルーレイは、イギリス湖水地方のブルーレイです

湖水地方のきれいな景色を楽しむことができます
電柱とか電線が、お国がら無いのか、田園風景が、とても綺麗です
BGMは、柄にもなくクラシック音楽です
ヨーロッパは、もちろんイギリスも行ったことがありません
元気なうちにいつか行ってみたいけどとりあえずブルーレイで我慢です
週末は、ジョギングクラブの夏合宿

朝、バスで出発するメンバーをお見送りしてから13km走って忙しい外来
午後から新宿からバスに乗って小淵沢インターで下車
メンバーに何かあったときに応急処置の道具と点滴をバスに積んでもらいましたから何とかたどり着かないといけません

ほとんど人通りのない山道を宿まで7km一人でとぼとぼ走ったり歩いたり

だんだん日が暮れてきます
>

途中で道を間違えたことに気づき大ショック

マジで日が暮れてきます

グーグルマップも最後は、ナイトモードになりました

何とか宿にに到着
本当は、7km弱の距離だったのに近道をしようとして道に迷い結局11km以上走る羽目に

宴会に参加して楽しくお酒を飲んで

ランニングと健康に関してのなんか難しい講義とかあったりして・・・

次の日のメニューはトレイルランニング

サボって走っていると知らない間に一番遅い女子チームになってしまいました

お馬さんにも出会って

最後は、お楽しみのBBQ

楽しく帰りのバスでも飲みすぎてしまった週末でした
郵便受けに二見書房からの郵便物が、来ていました

開封してみると

大学病院を含めて大腸内視鏡の症例数日本一を誇る松嶋クリニックの西野先生 鈴木先生 松生先生の共著の
内視鏡の名医が、教える大腸健康法

その巻末に全国の熟練した医師による痛くない内視鏡が受けられる施設に

さたけクリニックも掲載されていました
ちょっとうれしい報告でした
夏休み明けで外来が混んで忙しい毎日が、続いています
土曜日は、朝11km走っていつも以上に忙しい土曜日外来
13時からゴルフ練習の予定でしたけど到着したのは、13時半ころ・・・
久々の練習でしたのでうまくいきませんでした
夕方からは、東邦大学の地域連携の会へ


日頃お世話になっている先生に挨拶をしているとアッという間に時間が過ぎて
ほとんど何も食べるj暇もなく閉会

家族は、イーストも含めて出かけていたので仕方ないので近所のスーパーでお弁当で一人さみしく夕食

日曜日は、朝から23km位ジョグして公園のテラスで仲間と談笑

家に帰って一休みしてサボってばかりいるジムに行って軽ーい筋トレ

夜からは、目黒のパーシモンホールに行って初めての狂言鑑賞

鑑賞前にビールで友人と乾杯


野村萬斎が、出演するので満員御礼状態
もっと難しいのかと思っていたら結構わかりやすく楽しめました

終わってからは、友人たちと楽しく夕食を食べて家に帰ったら12時近くでした
写真もメタメタですね
初めての狂言を堪能した週末でした