チャレンジ富士五湖100kmマラソン 3
寒い中走り続けるとやっとエイドが、見えてきました。
Fちゃんとエイドにたどり着いてまずは雨宿りジョギングクラブのIさんと合流します!
僕たちは、ここでリタイヤすることを告げると後先のわからないIさんは、
「最後まで頑張る!」
と、言ってエイドを離れていきました!
彼は、昨年途中でリタイヤしたので今年こそ完走という強い気持ち
があったに違いありません!
でも
「必ず完走する!」
と言わないのが、優しい彼らしいところです
事実、彼は、70km手前の関門に3秒足らずにリタイヤするという無駄な?努力として
「最後まで頑張る」
という約束を守ったのでした
僕らは、リタイヤをしたとは、いえ走るのを止めたため急激に体が、冷え始めます!
テントの下で二人で一つの毛布にくるまりビニールを巻いて寒さをしのぎながらバスを待ちます
普段ならば、Fちゃんから
「何やってるのよ!このエロオヤジ!」
と言われてしまいますが、とにかく寒いので文句も言われませんが、こちらもそんな気にもなりません
30分ほど経つとバスが、来て我先にとバスの乗り込み生き返りました
この30分の長いこと長いこと・・・・
人生の五本の指に入るほど長い30分でした!
スタートの北麓公園に帰って着替えを済ますとやっと精気が、戻って生きた心地がしました
時間は、まだ10時、これからまた走っている仲間を待つ間にちょっとした事件もありまして・・・・・
Fちゃんとエイドにたどり着いてまずは雨宿りジョギングクラブのIさんと合流します!
僕たちは、ここでリタイヤすることを告げると後先のわからないIさんは、
「最後まで頑張る!」
と、言ってエイドを離れていきました!
彼は、昨年途中でリタイヤしたので今年こそ完走という強い気持ち

でも
「必ず完走する!」
と言わないのが、優しい彼らしいところです

事実、彼は、70km手前の関門に3秒足らずにリタイヤするという無駄な?努力として
「最後まで頑張る」
という約束を守ったのでした

僕らは、リタイヤをしたとは、いえ走るのを止めたため急激に体が、冷え始めます!
テントの下で二人で一つの毛布にくるまりビニールを巻いて寒さをしのぎながらバスを待ちます
普段ならば、Fちゃんから
「何やってるのよ!このエロオヤジ!」
と言われてしまいますが、とにかく寒いので文句も言われませんが、こちらもそんな気にもなりません

30分ほど経つとバスが、来て我先にとバスの乗り込み生き返りました

この30分の長いこと長いこと・・・・
人生の五本の指に入るほど長い30分でした!
スタートの北麓公園に帰って着替えを済ますとやっと精気が、戻って生きた心地がしました

時間は、まだ10時、これからまた走っている仲間を待つ間にちょっとした事件もありまして・・・・・
スポンサーサイト