世田谷246マラソン
世田谷246マラソン(ハーフ)に出場してきました。
フランチャイズと言える駒沢公園をスタートゴールとする大会
本来ならジョギングクラブの仲間を前にして頑張るはずですが、前の日はクラブのOB会!
後輩の一人が、教授になったお祝いもあって楽しい時間
を過ごしましたが、案の定 二日酔いに
体調は、大きな声で言えませんが絶不調!
本来なら医師として自分自身に出場を許可していいかギリギリの状態です
スタートして公園を周回後246に向かいます。
下り坂なので結構良いペースで走っているとAEDを背中にする医療班が、目に入ります
「彼らのお世話になる訳には、いかないな!」
と、我に返ってスピードをやや落とすと後方からYネェさんに捕まります
自分自身には、とても優しい僕は、一人で走るとこのアップダウンのおおいコースでは、きっと失速するに違いなのでランニングをまじめに取り組むYネェさんと併走することに
彼女は、少し怪我をしているので決して本調子では、無いので何とかついて行けます
ペースは、下記のごとく
5km 24:26 HR 151
10km 24:37 HR 157
15km 24:44 HR 160
実際は1km毎に表示があって少しでもペースが、落ちるとYネェさんからありがたい叱咤激励
ご指導ご鞭撻
を頂き正確にラップを維持します
コースの最大の難関、多摩川から等々力不動まで登る心臓破りの坂でも容赦は、ありません!
20km 24:44 HR 165
ご覧の通り電波時計のようにラップを落としません
というより、落とさせては、くれません
駒八通りにはいって仲間が、いる前では少し前を走って風よけのふりをして好感度を上げるところなどは、さすが年の功で勉強になります
最後の1.0975km 5:24 HR 165
1時間44分0秒ちょうどで最後は仲良くゴールしました!
レース後は、ご褒美にみんなで一風堂でランチを楽しんで帰りましたが、ポイントカードを忘れたのは、仕方ないのですが、その時は、レシートにポイントをつけてもらうのですが、うかつにもそれすらも失念してしましました
一生の不覚でした
でも楽しい日曜日でした
フランチャイズと言える駒沢公園をスタートゴールとする大会

本来ならジョギングクラブの仲間を前にして頑張るはずですが、前の日はクラブのOB会!
後輩の一人が、教授になったお祝いもあって楽しい時間


体調は、大きな声で言えませんが絶不調!
本来なら医師として自分自身に出場を許可していいかギリギリの状態です

スタートして公園を周回後246に向かいます。
下り坂なので結構良いペースで走っているとAEDを背中にする医療班が、目に入ります

「彼らのお世話になる訳には、いかないな!」
と、我に返ってスピードをやや落とすと後方からYネェさんに捕まります

自分自身には、とても優しい僕は、一人で走るとこのアップダウンのおおいコースでは、きっと失速するに違いなのでランニングをまじめに取り組むYネェさんと併走することに
彼女は、少し怪我をしているので決して本調子では、無いので何とかついて行けます

ペースは、下記のごとく
5km 24:26 HR 151
10km 24:37 HR 157
15km 24:44 HR 160
実際は1km毎に表示があって少しでもペースが、落ちるとYネェさんからありがたい叱咤激励


コースの最大の難関、多摩川から等々力不動まで登る心臓破りの坂でも容赦は、ありません!
20km 24:44 HR 165
ご覧の通り電波時計のようにラップを落としません

というより、落とさせては、くれません

駒八通りにはいって仲間が、いる前では少し前を走って風よけのふりをして好感度を上げるところなどは、さすが年の功で勉強になります

最後の1.0975km 5:24 HR 165
1時間44分0秒ちょうどで最後は仲良くゴールしました!
レース後は、ご褒美にみんなで一風堂でランチを楽しんで帰りましたが、ポイントカードを忘れたのは、仕方ないのですが、その時は、レシートにポイントをつけてもらうのですが、うかつにもそれすらも失念してしましました

一生の不覚でした

でも楽しい日曜日でした

スポンサーサイト