「焦らず、怠けず、諦めず」
昨日は、駒沢公園まで歩いてその後、公園を7周(15km)してジョギングクラブの仲間が入院している病院に友人達とお見舞いに行って来ました
帰宅途中自転車で事故をしてリハビリ病院に入院をしてリハビリ中です
事故当初よりも少しずつですが、大分からだが動くようになってきたそうです
大変喜ぶべきことですが、彼の目指すゴールは、すぐそこというわけには、まだ行きませんが、リハビリに対して気持ちも大変大変前向きでこれから少しずつ良くなると思います
しかし一朝一夕で良くなる物でもありませんので
「焦らず、怠けず、諦めず」
の気持ちで回復を期待したいと思います
土日は、リハビリが無いようで比較的時間をもてあましているようでした
このブログを読んで心当たりのある方は、是非お見舞いに行かれてくださいね
用賀インターから厚木まで35kmインター降りてから5kmちょっとの距離です
自称 F-1 ドライバーのナイジェルマンセルのスリリングな運転で30分ちょっとで到着します
病院は、駒沢公園から走ってもたった50kmよし自転車で行ってもやびつ峠も近く大山登山にもそれほど遠くありません

帰宅途中自転車で事故をしてリハビリ病院に入院をしてリハビリ中です

事故当初よりも少しずつですが、大分からだが動くようになってきたそうです

大変喜ぶべきことですが、彼の目指すゴールは、すぐそこというわけには、まだ行きませんが、リハビリに対して気持ちも大変大変前向きでこれから少しずつ良くなると思います

しかし一朝一夕で良くなる物でもありませんので
「焦らず、怠けず、諦めず」
の気持ちで回復を期待したいと思います

土日は、リハビリが無いようで比較的時間をもてあましているようでした

このブログを読んで心当たりのある方は、是非お見舞いに行かれてくださいね

用賀インターから厚木まで35kmインター降りてから5kmちょっとの距離です

自称 F-1 ドライバーのナイジェルマンセルのスリリングな運転で30分ちょっとで到着します

病院は、駒沢公園から走ってもたった50kmよし自転車で行ってもやびつ峠も近く大山登山にもそれほど遠くありません

スポンサーサイト